明けましておめでとうございます。
今年でこのブログも4年目になるなぁ。早いものだ。自分が初めてインターネットに触れたのが1994年で、それ以前はNIFTY-ServeやPC-VAN、草の根BBSなど利用していた。インターネットを利用し始めたころはメールアドレスを持っていても周りが誰も使っていなかったので全くの無用の長物だった。その頃、みんなが電子メールを持つようになれば素晴らしい世界になるのにと考えたものだが、それから数年でその「素晴らしい世界」になったわけだ。
自分のウェブサイトを作ったのが1996年から、ブログを書き始めたのは2000年2月14日からだけど、最初の頃はHTMLを直接編集していた。その後、Movable Typeに移行してしばらく使っていた。それからいくつかのサイトやブログなどに手を出し、科学情報ばかりを扱った「科学随想録」や以前ハマったMMOのEverQuestのギルド用フォーラムを作成したりしつつ、今の「良いもの。悪いもの。」に落ち着いた。
このブログはプログラミング関連情報をメインとして扱っているけど、昨年は、Google Wave、Android、Twitter、mixiアプリなどが興味深かったな。今年はどんな技術が出てくるんだろう。今からワクワクする。ブログ記事は自分が楽しめるものを書く、書きたい時が書き時というスタンスだけど、他の人にも楽しんでもらえるとしたら嬉しい。因みに自分のプログラミングスタイルの変遷は「プログラミングができるということは、人生を楽にできるということ」に書いてある。
これからもどうぞよろしくお願いします。
今年でこのブログも4年目になるなぁ。早いものだ。自分が初めてインターネットに触れたのが1994年で、それ以前はNIFTY-ServeやPC-VAN、草の根BBSなど利用していた。インターネットを利用し始めたころはメールアドレスを持っていても周りが誰も使っていなかったので全くの無用の長物だった。その頃、みんなが電子メールを持つようになれば素晴らしい世界になるのにと考えたものだが、それから数年でその「素晴らしい世界」になったわけだ。
自分のウェブサイトを作ったのが1996年から、ブログを書き始めたのは2000年2月14日からだけど、最初の頃はHTMLを直接編集していた。その後、Movable Typeに移行してしばらく使っていた。それからいくつかのサイトやブログなどに手を出し、科学情報ばかりを扱った「科学随想録」や以前ハマったMMOのEverQuestのギルド用フォーラムを作成したりしつつ、今の「良いもの。悪いもの。」に落ち着いた。
このブログはプログラミング関連情報をメインとして扱っているけど、昨年は、Google Wave、Android、Twitter、mixiアプリなどが興味深かったな。今年はどんな技術が出てくるんだろう。今からワクワクする。ブログ記事は自分が楽しめるものを書く、書きたい時が書き時というスタンスだけど、他の人にも楽しんでもらえるとしたら嬉しい。因みに自分のプログラミングスタイルの変遷は「プログラミングができるということは、人生を楽にできるということ」に書いてある。
これからもどうぞよろしくお願いします。
コメント