最近、PS3とPSPのゲームが面白くて困る。師走と云うこともあり、個人的に時間が足りない。「 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 」、「 グランツーリスモ 5 プロローグ 」、「 THE EYE OF JUDGMENT(アイ・オブ・ジャッジメント) BIOLITH REBELLION 機神の叛乱 」、「 勇者のくせになまいきだ。 」、「 どこでもいっしょ レッツ学校! PSP the Best 」とその「トレーニング編」など。未購入だが、「 PATAPON(パタポン) 」や「 サイレントヒル ゼロ 」も面白そう。来月なら「 デビル メイ クライ 4 」か。 最近は時間が無いので、これらのうち、アンチャーテッドとGT5Pばかりやっている。どちらも面白くて、やっぱり困る。アンチャーテッドは美しいグラフィックと敵の出てくる緊張感が良い。初めてプレイした時の「バイオハザード」を髣髴とさせる。一方、GT5Pは美しい車体を見ているだけでも楽しい。走っているとついつい時間を忘れてしまう。この頃はフェラーリ599でロンドンの市街を走ってばかりいた。ただ、このゲームをするときはハンドル型コントローラは必須に近いかも。パッド型コントローラとは面白さがかなり違う。 そのうち時間ができたらゲームの感想などをここにアップするかも。